目次
小さなお子様を乗せるところが・・・!
実際にお客様からお預かりした海外製ベビーカーの施工例のご紹介です。
お客様ご自身で洗浄しようとトライされたようで、座面は外れた状態でお持ちになられました。
かなり白カビの生えた状態で、匂いもかなりカビ臭独特の匂いがありました。
まずはBEFOREの写真のご紹介です。




しっかり漬け込み、洗浄。
今回お預かりしたベビーカーは、目に見えるカビもひどい状態でしたが
カビの匂いもかなりあったので、外して分解できるところは分解した上で、専用の洗剤を使ってしっかり漬け込み、
カビ菌の除去、カビ臭の除去をしっかりさせていただきました。
帆の部分の白カビもかなりあり、その部分の生地が布地とビニールが繋げて縫われた部分だったので、
洗浄過程での水の温度、洗剤の見極めをしっかり行って洗浄していきました。
ではAFTERの写真をご覧くださいませ!




少し分かりにくいかと思いますが、紺の生地部分にあった白いカビが
すっかり消えているのがお分かりいただけますか??☆
それと!座面足元近くにある『マクラーレン』の文字が入ったロゴ。
洗浄してから気づいたのが、白じゃなかった!笑
カビが生えて白くなっていただけで、本来は黒いロゴだったのです。
お子様に使うものは常に綺麗にしていたいですよね♪
ぜひジーウォッシュにお任せくださいませ!
心を込めて綺麗にさせて頂きます!